SSブログ

プレクストークリンクポケットについて(1) [情報]

プレクストークリンクポケットは、サピエ図書館にある DAISY 形式の録音図書を簡単な操作で聞くことができる機器です。大き目の ICレコーダーみたいなものです。ポッドキャストやウェブラジオにも対応しています。
プレクストークリンクポケットと、プレクストークポケット(PTP1)はほとんど同じ形ですが、プレクストークリンクポケットの背面にはロゴマークのシール(浮き出しています)が貼ってあります。
* プレクストークポケット(PTP1)はプレクストークリンクポケットの前に発売された機器で、インターネットに接続する機能がありません(その分安いです)。

プレクストークリンクポケットには、本体が黒のバージョンと本体が白のバージョンがあります。
本体が黒いほうは、キー(ボタン)が白で、黒い文字でマークや数字が書かれています。
[電源]キーは緑色です。[録音]キーは赤で、中心に黒い印がポツッとあります。
[再生・停止キー]は丸いブルーのキーです。
本体が白いほうは、キー(ボタン)が黒で、白い文字でマークや数字が書かれています。
[電源]キーは緑色です。[録音]キーは赤で、中心に桃色の印がポツッとあります。
[再生・停止キー]は丸いブルーのキーです。

本体上面には2つの丸い端子があります。中央にあるのがヘッドホン端子でその左側のが、外付けマイクやラインインの端子を接続する外部音声入力端子です。
本体底面にあるのは左側が電源アダプター用の DC 入力端子、右側のが USB 端子です。どちらも四角い端子です。
本体の[電源]キー(緑色)と[録音]キー(赤色)は横長の楕円形です。操作面の上側にあるスピーカー部分の下にふたつ並んでいます。右側のが[電源]キー、左側のが[録音]キーです。[電源]キーには触って分かりやすいような突起があります。
操作面の中心にある丸いブルーのキーが[再生・停止キー]です。その周りに[上キー]、[右キー]、[下キー]、[左キー]があります。それらを囲むように右回りに[メニューキー]、[タイトルキー]、[しおりキー]、[ページキー]が並んでいます。
[メニューキー]を5秒以上押すとキー説明が始まります。これは、パソコンのキーボードガイドみたいなモードです。説明を聞きたいキーを押すと、そのキーに関する説明が流れます。キー説明を終えたいときは、もう一度メニューキーを5秒以上押してください。
[0キー] を押すとヘルプが始まります。これは、プレクストークリンクポケットの取扱説明書と同じ内容です。
もう一度 [0キー] を押すと「取扱説明書 サピエ編」の内容も聞くことができます。
さらに[0キー] を押すとヘルプが終了します。

本体のバッテリー残量を確認するには、電源アダプターが接続されていない状態で[5キー]を押します。
スピードやトーンは[1キー]で項目を選び[上キー]か[下キー]で調節します。
[1キー]を押すたびにスピード、トーン、ガイド音量、ガイドスピードの各項目に切り替わります。

プレクストークリンクポケットに付いてくる無線親機、外付け CDドライブ、外付け CDドライブ用の ACアダプターの保証書は、それぞれの箱に印刷されています。
プレクストークリンクポケットの本体と、無線親機、外付け CDドライブのそれぞれに ACアダプターがあります。
無線親機と外付け CDドライブのアダプターは頭(コードがあるのと逆側)にコンセントに差すところがついています。どちらも同じような形ですが、少し丸みがあるのが無線親機のアダプターです。

プレクストークのホームページではプレクストークリンクポケットの取扱説明書使い方ビデオも公開されています。ビデオではバッテリーの取り付け方や機器の接続方法などを実演しながら解説しています。

今月から、プレクストークの問い合わせ窓口の電話番号と営業時間が変わったそうです。詳しくは、プレクストークのホームページに掲載されているお知らせをご覧ください。
 http://www.plextalk.com/jp/news/info_130222.html


タグ:daisy
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。