SSブログ

JAWSキーに親しむ [パソコン利用]

今月、パソコンのスクリーンリーダー(画面読み上げソフト)の JAWS for Windows Professional Ver.11.0 日本語版が有限会社エクストラから発売されました。
JAWS のキーコマンド(ショートカットキーみたいなもの)では Insertキーをよく使います。このキーを JAWSキーといいます。Insertキーはデフォルト(初期設定)の JAWSキーなのです。
JAWS の「キーボードレイアウト」を「ラップトップ」にしている場合は無変換キーが JAWSキーになります。
この「キーボードレイアウト」は JAWS の「オプション」メニューの「基本」の設定で変更できます。

JAWS では、現在カーソルがある行の読み上げは Insert+上矢印キーです。カーソルのある場所から連続して読み上げるのは Insert+下矢印キーです。
いくつかのウィンドウが開いているとき、アクティブになっているウィンドウを確かめるのは Insert+Aキーです。
こういった JAWSキーの使い方は、JAWSヘルプの目次からでしたら「キーコマンド」の中にある「キーボードコマンド」の「JAWSキーコマンド」のところに書かれています。

最初はJAWS の基本的な読み上げキーコマンドをテンキーで試してみることをおすすめします。近頃はテンキーのあるノートパソコンも増えてきていますので JAWSユーザーには追い風だと思います。
NumLockオフの状態で、テンキーの0はInsertきー、「.(ピリオド)」はDeleteキーになります。
テンキーの7はHomeキー、1はEndキー、9はPageUpキー、3はPageDownキーです。
テンキーの8、2、4、6は上向き、下向き、左向き、右向きの各矢印キーになります。
つまり、現在の行の読み上げは Insert+上矢印キーですが、テンキーの0+テンキーの8でもいいのです。
テンキーの0+テンキーの2(Insert+下矢印キー)を押すとカーソルのある位置から下に向かって続けて読み上げます。
JAWS関連のテンキー操作はNumLockオフで行います。

また、JAWSカーソルもテンキーを使ったほうが自在に活用できます。
先月書いた記事の「JAWSカーソルの利点」もお読みいただければ幸いです。

JAWS の読み上げコマンドや JAWSカーソルにつきましては、有限会社エクストラのサイトにあるJAWS for Windows Professional Version10.0 日本語版 オーディオガイダンスの「第5章 JAWSの基本操作をマスターしよう」で具体的に解説されています。
以下は主な内容です。各テーマごとに聞くこともできますよ。
  JAWSの終了と起動
  JAWSの読み上げコマンド
  ダイアログボックスの読み上げ
  JAWSのカーソルについて


タグ:JAWS
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。