SSブログ

期待以上でした [健康]

きょうは灸実技の時間に味噌のお灸を体験しました。
直径10センチほどの竹の器に味噌を入れ、その中央に直径2センチくらいの丸めたもぐさを乗せます。この竹の器は、竹筒(たけづつ)を3センチほどの輪切りにして、片側に紙を貼ってあるものです。器の底は紙ですから熱が伝わりやすくなっています。
そして、線香でもぐさに火をつけると次第に温まってきました。適宜、もぐさの団子を追加しながらお灸を続けます。
冷房の効いた涼しい部屋の中で腰に味噌灸をしてもらったのですが、じんわりと少しずつ緩やかに温まって気持ちよかったです。おいしそうな香りも漂ってきました。
味噌灸の他には塩灸、しょうが灸、にんにく灸、びわの葉灸などがあります。
このように、体験や実習の機会がたくさんあり、模型などもゆっくり触らせてもらえるので、少人数クラスの学校で勉強できて良かったです。
京都府立視力障害者福祉センター 夏の体験見学会2015
  http://ksj.or.jp/blog/957/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。